2023-06-06
建物や土地を売りに出しても予定どおりに売れるとは限らないため、すぐに売りたい方にとっては不安もあるでしょう。
そのような場合、スピーディーに売ることができる方法について知っておくと安心です。
ここでは不動産売却の方法のひとつである即時買取とはどのようなものか、メリット・デメリットや向いている方の特徴など、要点を解説しますので参考にしてください。
\お気軽にご相談ください!/
不動産の売却方法には業者に買主を見つけてもらう仲介以外の方法として買取があり、その中のひとつが即時買取です。
即時買取とは、不動産会社が買主となって物件を買い取る方法で、依頼から物件の引き渡しまでが3日~1週間ほどの短期間で、時間をかけずにすぐに売れる点が特徴です。
一般的に、依頼してから売れるまでに3か月~半年以上かかるうえ、必ず売れる保証がない仲介と比べると、魅力のある方法と言えます。
この方法は販売活動や煩雑な手続きを必要とせずスピーディーに現金化できる一方で、市場相場よりも売却価格が安くなる傾向にあります。
\お気軽にご相談ください!/
即時買取は広告を作ったり内覧をおこなったりする販売活動が一切不要で、すぐに現金化できる点が大きなメリットです。
また、不動産会社に直接売却するので仲介手数料がかからず、諸費用を節約できるメリットがあります。
ただし、この方法で売った場合のデメリットとして相場よりも価格が下がりやすい点が挙げられ、相場価格の50~80%ほどになるのが一般的です。
不動産会社は、買い取った物件をきれいな状態にして再販することを目的にしています。
そのため、リフォームやリノベーションの費用や販売活動にかかる費用を差し引いて買い取る必要があり、そのことが相場より価格が下がる理由です。
\お気軽にご相談ください!/
価格が下がりやすいとは言えすぐに売れるのが特徴の即時買取で不動産を売るのに向いているのは、価格の高さよりもスピードを重視する方です。
たとえば、転職ですぐに引っ越しをしなければならない方や、離婚して今までの住まいを一刻も早く手放し新しい生活を送りたい方に向いているでしょう。
また、一般の購入希望者に実際の家の状態を見てもらう内覧の必要もないため、掃除や片付けなどの内覧準備に時間を割くことができない方にも向いています。