2022-04-12
さまざまな家庭の事情で、不動産売却を周辺の住民に知られたくない場合もあるでしょう。
さらに、周辺の住民に気付かれずに不動産売却をおこなうにはどのようにすれば良いのか分からない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、つくば市、つくばみらい市、常総市、坂東市、牛久市、土浦市など県南エリア中心に周辺の住民に気付かれずに不動産売却をおこなう方法をご紹介します。
\お気軽にご相談ください!/
周辺の住民に気づかれずに不動産売却をおこなうためにも、媒介契約と売却活動までの流れを理解しましょう。
まず一般的に不動産売却をおこなう際は不動産会社と媒介契約を結びます。
媒介契約には3つの種類があります。
媒介契約をする際に注意したいのは「レインズ」という物件情報を掲載して公開するシステムに登録するかどうかになります。
一般媒介契約にはレインズへの登録義務がありません。
一方、専任媒介契約と専属専任媒介契約にはレインズへの登録義務があります。
レインズへ登録すると、各不動産会社は物件情報が閲覧可能になり、お客様に紹介できるので周辺の住民に気づかれる可能性が高くなります。
築浅や駅から近いなど、条件の良い物件であれば一般媒介契約でも問題ないでしょう。
次に不動産会社と媒介契約を結んだら、買い手を探す売却活動が始まります。
しかし周辺の住民に気づかれずに売却活動をおこなうには、物件情報を公開できなくなるので売却に要する期間は長くなるでしょう。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
周辺の住民に気付かれずに不動産売却活動をおこなうには、折り込みチラシやインターネットに掲載するのは避けましょう。
不動産会社が持っている顧客や、来店したお客様に紹介する方法になります。
また、不動産会社に直接買い取ってもらう方法もあります。
しかし売却価格が3割ほど下がるデメリットがあります。
不動産売却活動の流れは以下のとおりです。
STEP1:不動産売却活動への準備
必要書類をそろえたり、部屋を清掃したりして売却活動の準備をおこないます。
STEP2:購入希望者に内覧
購入希望者に不動産の内覧をおこないます。
STEP3:売買契約の締結
買い手との価格の交渉が成立したら売買契約を締結します。
STEP4:決算と引き渡し
不動産の代金を受領し、カギを渡します。
不動産売却活動期間には8か月ほどかかるといわれています。
周辺の住民に気付かれずに不動産売却をおこなうには、広告の掲載ができなくなるので、これより長くかかる場合もあります。
時間をかけずに不動産売却をするには不動産会社に買い取ってもらう方法がおすすめです。
弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧
周辺の住民に気付かれずに不動産売却をおこなうには、不動産会社と結ぶ媒介契約や売却活動について慎重に検討する必要があります。
地域にある信頼できる不動産会社に相談し、協力してもらうことが大切です。
私たち「新和不動産」では、つくば市、つくばみらい市、常総市など県南エリアを中心に不動産の売却・買取をおこなっております。
不動産の売買でお困りでしたら、当社までお気軽にお問い合わせください。